【関東】バイク廃車(原付・不動車・事故車)、おすすめ業者5社!処分費用すべて無料~
廃車を依頼すると引き取りや処分費用を請求されることがあり、躊躇しますよね。適当に業者に依頼すると、多額の処分費用を請求されてしまう可能性があります。
バイク王で処分費用を請求されたバイクが近所のバイク屋に10万円で売れた - サイ速 http://t.co/EPKAubRLaA
単車海苔たるもの、王と男爵には決して関わってはならない(`-ω-´)— Halluci(o・ω・o) (@Halluci) August 23, 2014
そこで今回は、関東でバイクの廃車を依頼できるおすすめの業者をご紹介します。どの業者も処分費用が無料なので、あなたの負担をかなりおさえてくれます。
この記事の目次
■まずはバイクの一括査定サイトを利用
バイクの廃車で困ったとき、まずはバイクの一括査定サイトを利用しましょう。
ユーザー自身が売れないと判断するようなバイクであっても、実は買い取ってもらえるようなケースがあるからです。また、一括査定のように複数の業者が集まれば、5社集まったとして1社でも買い取ってもらえれば現金になるのです。
おすすめの一括査定サイトは、業界で老舗のバイク比較ドットコムです。300社近くの買取会社と提携していて、大手から地域密着型まで幅広くそろっているからです。
売れないと思うような状態のバイクであっても、とりあえず買ってもらう方向で考えてみることです。
■一括査定でも処分費用が必要だったら廃車専門の業者がおすすめ
一括査定を利用しても、すべての業者が引き取りや処分費用を請求してくるようなら、廃車専門の業者を利用することをおすすめします。
買取の専門ではないので高く買取ってくれることはありませんが、引き取り・処分費用を無料とするところがあるからです。廃車専門業者は独自のリユースあるいは輸出ルートをもっているため、買取業者では利益が出ないようなバイクであっても、廃車専門業者なら利益を生み出すことが可能なのです。
引き取り・処分費用の無料を前提としたおすすめの業者は、以下の5社です。
- おすすめ業者1:コブルバイク
- おすすめ業者2:バイク回収NETWORK
- おすすめ業者3:バイクホールディングス
- おすすめ業者4:原付バイク廃車くん
- おすすめ業者5:BUM(バム)
どの業者も、関東あるいは関東近郊エリアに対応しています。
それでは、下記から具体的な特徴などをみていきましょう。
>>今スグ愛車の買取相場をチェック!
おすすめ業者①:「コブルバイク」税理士が経営するバイク処分専門の会社
画像出典:コブルバイク
コブルバイクは、東京都板橋区にあるバイク処分専門の会社です。
この業者の最大の特徴は、税理士が経営しているということです。廃車に関する手続きにおいて、不安に思うことはないでしょう。この会社はアフリカや東南アジアといった外国へ輸出することで利益を得ているため、無料でバイクを回収することが可能です。
コブルバイクの出張対応地域
コブルバイクの出張可能地域は、東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬、長野、静岡です。ただし、これら地域でも出張に対応していない市町村があるので注意が必要です。
画像出典:コブルバイク
コブルバイクの連絡先
- 電話:0120-819-161
- 公式サイト:http://covll.com/bike/
おすすめ業者②:「バイク回収NETWORK」中古流通業ならではのリユースルートをもつ
画像出典:バイク回収NETWORK
バイク回収NETWORK(屋号はS dream)は、埼玉県吉川市にあるバイク回収業者です。
この業者の代表は、日本最大手の中古二輪オークションに約16年務めた経歴をもっていて、国内外の二輪流通に携わってきています。基本的には提携販売店で修理・整備して販売しますが、国内流通が難しい場合は業者オークションや部品取りとして利用するため、無料で回収することができます。
バイク回収NETWORKの出張対応地域
バイク回収NETWORKの回収対応エリアは、東京、埼玉、千葉、神奈川、茨城、栃木、群馬です。基本は即日対応ですが、できる限りユーザーの要望に応えてくれます。(要相談)
バイク回収NETWORKの連絡先
- 電話:0800-500-0813
- 公式サイト:http://www.bikekaisyu.jp/about/index.html
おすすめ業者③:「バイクホールディングス」回収エリアの範囲が広い
画像出典:バイクホールディングス
バイクホールディングスは、千葉県野田市にあるバイク回収・買取り業者です。
この業者の大きな特徴は、回収エリアが広いことです。関東に地盤がありながらほかの地域にも対応していて、東海や近畿地方のバイクも無料で回収しています。
動かないバイクの再生を中心に、リサイクルやリユースも行っています。
バイクホールディングスの出張対応地域
東京、千葉、神奈川、埼玉、群馬、栃木、茨城、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良など、どの地域でも無料で引き上げます。(各県一部地域は除く)
バイクホールディングスの連絡先
- 電話:0800-808-0819(受付 10:00~12:00、13:00~17:00)
- 公式サイト:http://bike-holdings.com/
※土日の問い合わせはこちらから(https://fs222.formasp.jp/k565/form5/)
おすすめ業者④:「原付バイク廃車くん」バギーや水上バイクの処分にも対応した
画像出典:原付バイク廃車くん
原付バイク廃車くんは、東京都足立区に本社を置く「株式会社にいほエージェンシー」が運営しています。
主な回収は原付やバイクですが、車(国産・外車問わず)の引き取りと廃車やジェットスキー、マリンジェット、水上バイクなどの無料処分、バギーの回収などを行っています。
業者オークションへの流通をはじめ、中古バイクでの販売や部品の回収、リサイクルなどが主な事業です。
原付バイク廃車くんの出張対応地域
原付バイク廃車くんの出張可能地域は、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、群馬、栃木です。関東が中心ですが、日本全国の出張にも対応しています。
原付バイク廃車くんの連絡先
- 電話:03-5809-5269
- 公式サイト:https://www.819kun.com/
おすすめ業者⑤:「BUM(バム)」バイク業界34年以上の老舗
画像出典:BUM
BUMは、東京都練馬区にある「アズウイング株式会社」が運営するバイク処分回収業者です。
バイク業界34年以上の老舗ということもあり、バイク・原付処分回収専門店、自動車販売店、リサイクルショップ、引っ越し業者、バイク販売店、バイク買取業者、解体業者からも回収依頼があるようです。バイク以外に、レーシングカート、セニアカー、マイクロカー、バギー、トライクなどの処分も承っています。
回収は基本的に無料ですが、ごくわずかの一部車種は有料になってしまうこともあるようです。
BUMの出張対応地域
BUMの出張可能地域は、東京、埼玉、神奈川、千葉です。
BUMの連絡先
- 電話:0120-57-6411(10:00~22:30 木曜日11:00~18:00)
- 公式サイト:http://www.bikesyobun.com/tenpo.htm
■ご紹介した業者の特徴や連絡先の一覧
|
連絡先 |
特徴 |
コブルバイク |
0120-819-161 |
税理士が経営するバイク処分専門の会社 |
バイク回収NETWORK |
0800-500-0813 |
中古二輪オークション会社勤務経験者が経営するバイク回収業者 |
バイクホールディングス |
0800-808-0819 |
回収の範囲が広く関東だけではなく全国に対応 |
原付バイク廃車くん |
03-5809-5269 |
バギーやジェットスキーといった特殊車両の回収にも対応 |
BUM(バム) |
0120-57-6411 |
業界34年の老舗バイク回収業者 |
最後に
今回は、関東でバイクの廃車を依頼できるおすすめの業者をご紹介しました。
昔はバイクの回収といえば有料が当たり前でしたが、今では買取あるいは無料で引き取ってくれることが当たり前になってきました。
最も賢い手放し方としては、一括査定を利用して処分費用が発生するようなら、バイク廃車の業者に依頼することです。
上手に業者を利用して、賢く愛車を手放しましょう。