【2018年最新】バイク修理、おすすめ10社ランキング

   

整備難民が続出と言われる中、バイクを購入したものの、どこで修理ができるのかお悩みの方は多いのではないでしょうか。

そこで今回は、バイク修理でおすすめのお店をランキング形式でご紹介、それぞれのバイク店の特徴をお伝えいたします。

 

バイク修理、おすすめランキング

バイクの修理はどこがおすすめなのか、大手販売店を中心にご紹介していきます。

 

【工賃表】バイク修理10社比較

今回ご紹介したバイク店の工賃は、以下のとおりです。

「修理」といっても項目が多いため、「チェーン交換」「ブレーキパッド交換」「エンジンオイル交換」を参考にご紹介します。

会社名

チェーン交換

ブレーキパッド交換

エンジンオイル交換

ホンダドリーム

-

-

-

YSP

3,600円~

1,800円~

1,800円~

スズキワールド

-

-

-

カワサキプラザ

3,240~6,480円

構造・排気量で異なる

1,620円

持ち込みは2,160円

1,620円

会員無料

ライコランド

-

-

1,620円

会員1,080円

レッドバロン

-

 

-

-

2りんかん

2,700円

持ち込み5,400円

1,620円

持ち込み3,240円

1,080円

持ち込み2,160円

SOX

-

-

-

ナップス

2,500円~

1,600~3,200円

シングル・ダブルで異なる

1,000円~

バイク王

-

2,160円~

1,080円~/1L

※持ち込みは、部品持ち込みで、割り増し工賃になります。

※ホームページで公開されていないものについては「-」と表記。修理の詳細は、直接店舗へ問い合わせてみてください。

※なお、各バイク店の料金はメンテナンスパックなどが用意されていて大幅に割引されることもあります。

 

>>今スグ愛車の買取相場をチェック!

1位:ホンダドリーム・ホンダウイング

画像出典:ホンダドリーム

ホンダドリームは、本田技研工業の二輪販売店です。

東北、関東、東京、中部、近畿、中四国、九州エリアに二輪販売会社を展開していて、ホンダ車のみを取り扱う大型店舗の「DREAM店」を統括しています。ホンダウイングはバイクに精通した二輪専門店で、個人経営店が多いことが特徴です。

 

2018年4月からは再編成

余談ですが、ホンダの二輪部門は再編成を実施しています。

再編成により、ホンダ車フルラインナップのみを扱う大型店舗の「Honda Dream(ホンダ ドリーム)」と、250cc以下のホンダ車(一部他メーカーを併売)を取り扱う「Honda Commuter(ホンダ コミューター)」に変更、異なる客層へのサービスの明確化が図られています。

 

おすすめの理由①:店舗数が多い

ホンダドリーム・ホンダウイングがおすすめの大きな理由は、店舗の多さです。

全国に、ドリーム店150、コミューター店5,350の拠点をもっています。これほどの拠点数をもっているのは国内ではホンダだけで、万が一トラブルが起こっても安心できます。

他社にはない圧倒的なネットワーク網が、ホンダの大きな魅力です。

 

おすすめの理由②:清潔で広い店内(ホンダドリーム)

ホンダドリームは清潔で広い店内が確保されている点も、おすすめの理由です。

店内は、ゆとりのあるショールームや商談スペースなどが設けられていて、全てのホンダ車が丁寧に並べられています。従来のバイク店は狭くて雑多なイメージもありますが、ホンダドリームの店内はオシャレで高級感が漂っています。

修理中、自動車のディーラーのような空間で待ちたいという方には、ホンダドリームがおすすめです。

 

2位:YSP(ヤマハスポーツプラザ)

画像出典:YSP

YSPは、ヤマハのバイク専門店です。

ヤマハ車の日本国内向け車両だけではなく、日本国外向けの逆輸入車も取り扱っていることが特徴です。一部の店舗ではバイクだけではなく、スノーモービル、電動アシスト自転車、マリンジェット、ATVなども取り扱っています。なお、YSPは全国に94店舗を展開しています。

 

おすすめの理由:ヤマハ車に精通した整備士が在籍

YSPをおすすめする理由は、ヤマハ車に精通した整備士が在籍しているからです。

他店の大型チェーン店には、ヤマハ車に弱い整備士や経験の浅い整備士も在籍していますが、YSPは基本的にヤマハ車のみを取り扱っているため、ヤマハ車に特化しています。

ヤマハ車が愛車という方には、YSPを利用することをおすすめします。

 

3位:スズキワールド

画像出典:スズキワールド

スズキワールドは、スズキの二輪販売店です。

スズキの全ての排気量の国内販売車を取り扱っていて、全国に29店舗を展開しています。ほとんどがスズキの販売子会社「株式会社スズキ二輪」による運営ですが、一部は販売代理店によって運営されています。

 

おすすめ理由:修理が迅速だから

スズキワールドは、修理が迅速なのでおすすめです。

車種特有のトラブル内容や症状といった情報がスズキワールド内で共有されているため、修理箇所の特定が早く修理に時間がかかりません。

スズキ車に乗っていて手短に修理を済ませたいという人には、スズキワールドを利用すると良いでしょう。

 

4位:カワサキプラザ

画像出典:カワサキプラザ

カワサキプラザは、カワサキの二輪販売店です。

これまではカワサキモータースジャパン直営の「カワサキ専門店」と、他社製バイクも取り扱う「カワサキ正規取扱店」の2つチャンネルでした。2016年からは再編成を行い、「カワサキプラザ」としてリニューアルしています。

 

おすすめ理由:フレンドリーで質の良いサービス

カワサキプラザは、フレンドリーで質の良いサービスがおすすめのポイントです。

全国に6店舗しかないカワサキプラザですが、今後は120店舗まで拡大する予定です。これだけ好調な理由としては、バイク初心者に優しく購入後のきめ細かいサポートなどによって、若者に絶大な支持を得ているためです。

バイク初心者でも利用しやすい点が、カワサキプラザの大きな魅力です。

 

5位:ライコランド

画像出典:ライコランド

ライコランドは、「株式会社ライダーズ・サポート・カンパニー」が運営しているバイク用品チェーン店です。2018年9月現在で、国内に24店舗、海外に1店舗を展開しています。

 

おすすめする理由:輸入バイクの修理も可能

ライコランドをおすすめする理由は、輸入バイクの修理にも対応しているからです。

多くのバイクショップでは輸入バイクに対応していないこともありますが、ライコランドは国産バイクだけではなく、ハーレー、BMW、DUCATI、KTMなどの修理も可能です。

幅広いバイクの修理に対応している点が、ライコランドの大きな魅力です。

 

6位:レッドバロン

画像出典:レッドバロン

レッドバロンは、全国310店舗のバイク販売店を展開している業界最大手の企業です。ニュージーランド、タイ、ハンガリーといった海外にも7つの拠点をもつほか、サーキット、レストラン、ホテルといった経営も行っています。

 

おすすめする理由:アフターサービスが充実

レッドバロンは、アフターサービスの良さがおすすめのポイントです。

整備の技術向上に努めていて、二輪整備技術研究所や二輪整備専門スクールなどで整備士を育成、エンジンオーバーホール専門の工場まで保有しています。

アフターサービスは、全国310店舗で受けることが可能です。ただし、レッドバロンのアフターサービスを受けるには、同店でバイクを購入するか会員や準会員に入会する必要があります。

良質なアフターサービスを受けるのであれば、レッドバロンがおすすめです。

 

7位:2りんかん

画像出典:2りんかんブログ

2りんかんは、大手カー用品量販店「イエローハット」の二輪用品販売部門です。2018年4月には、社名を「株式会社2りんかんイエローハット」に変更しています。

 

おすすめする理由:バイク修理工賃が明確

2りんかんをおすすめする理由は、修理工賃が明確だからです。

他店の場合は基本的に現車を確認して、修理内容や車種などによって工賃が異なります。

2りんかんの場合は修理内容によって工賃が決められているうえ、工賃が別途必要な場合もカウルやタンクの脱着工賃も統一されているので、利用しやすいといえます。

事前にある程度修理代金を知っておきたいという人には、2りんかんを利用すると良いでしょう。

 

8位:SOX


画像出典:スズキバイクショップ

バイク販売店のSOXは、バイク用品店の2りんかんと同じくイエローハットグループに属します。関東を中心に全国46店舗を展開、同グループのため2りんかんと併設されることが多いという特徴があります。

 

おすすめ理由:故障診断機が充実

故障診断機を導入している店舗が多い点が、SOXをおすすめする理由です。

最近のバイクは電子制御が搭載されることが多いため、診断機による診断が不可欠です。SOXは、ほとんどの店舗でホンダ、ヤマハ、スズキの故障診断機(ホンダは導入されていない店舗もある)があるので、国産バイクであれば広い範囲でカバーされています。

電子制御を搭載されたバイクの修理は、SOXを利用すると良いでしょう。

 

9位:ナップス

画像出典:ナップス

ナップスは、バイクの部品やバイク用品を販売・開発を行っている企業です。首都圏を中心に、東北から九州まで22店舗を展開しています。

 

おすすめ理由:持ち込み部品の取り付けにも対応している

ナップスがおすすめなのは、持ち込み部品の取り付けにも対応しているからです。

ナップスは、タイヤ、エンジンオイル、ブレーキ、スピードメーター、チェーンといった部品の取り付けに対応しています。また、輸入バイクであっても持ち込みに対応しているので、輸入バイクオーナーも利用することができます。

安く手に入れた部品やこだわりの部品に交換できる点が、ナップスの大きな魅力といえます。

 

10位:バイク王

画像出典:バイク王

バイク王は、業界最大手のバイク買取店です。

全国に58店舗(買取のみの店舗も含む)を展開、インパクトのあるCMで話題を集めました。

 

おすすめする理由:本格的な整備も可能

バイク王は、本格的な整備にも対応している点がおすすめです。

「バイク買取」のイメージが強いバイク王ですが、整備専門工場を併設した店舗であれば、簡単な整備だけではなくエンジンオーバーホールといった重整備やレストアにも対応しています。他店で購入したバイク、輸入バイク、希少なバイクまで、どんなバイクでも整備してもらうことが可能です。

整備について柔軟に対応してもらえる点が、バイク王の大きな魅力です。


あなたの愛車今いくら?

1分の入力で、平均5万円以上お得。利用者数50万人!

バイク比較ドットコム


>>バイク買取TOPへ

 - 修理